大コメ騒動

大コメ騒動

2020年 日本
1918(大正7)年、第一次世界大戦後の好景気に沸き、大正浪漫の華やかな頃。都市には新中間層(ホワイトカラー)が生まれ、白米の消費は大きく伸び、シベリア出兵の噂も重なって、米価は天井知らずに上がり続けていた。家計を預かる女性たちが困り果てている中、富山県の貧しい漁師町で起こった「米騒動」。
井戸端から社会を変えた、日本の女性が初めて起こした市民運動ともいわれる出来事で、活躍したおかか=女性たちにスポットを当てた、新年の幕開けにふさわしいパワフルな作品が完成した。
エピソード全1話
作品紹介
1918(大正7)年、第一次世界大戦後の好景気に沸き、大正浪漫の華やかな頃。都市には新中間層(ホワイトカラー)が生まれ、白米の消費は大きく伸び、シベリア出兵の噂も重なって、米価は天井知らずに上がり続けていた。家計を預かる女性たちが困り果てている中、富山県の貧しい漁師町で起こった「米騒動」。
井戸端から社会を変えた、日本の女性が初めて起こした市民運動ともいわれる出来事で、活躍したおかか=女性たちにスポットを当てた、新年の幕開けにふさわしいパワフルな作品が完成した。
キャスト
三人の子を持つ女仲仕:松浦いと: 井上真央
いとの姑:松浦タキ: 夏木マリ
夫が仲仕の親分:水野トキ: 鈴木砂羽
七歳の子を持つシングルマザー:小川サチ: 舞羽美海
鷲田商店の女将:鷲田とみ: 左 時枝
とみの妹:きみ: 柴田理恵
清(きよ)んさのおばばの腰巾着:沢辺フジ: 冨樫 真
池田模範堂・私塾の先生:池田雪: 工藤 遥
源蔵の妾:ヒサ: 吉本実憂
おかかたちのリーダー:清(きよ)んさのおばば: 室井 滋
いとの夫:松浦利夫: 三浦貴大
富山日報の記者:尾上公作: 立川志の輔
仲仕の親分・トキの夫:水野源蔵: 吹越 満
大阪新報社のデスク・鳥井鈴太郎: 木下ほうか
活動家: 西村まさ彦
大阪新報社の若手記者:一ノ瀬実: 中尾暢樹
警察署長:熊澤剛史: 内浦純一
大地主・街の権力者:黒岩仙太郎: 石橋蓮司
スタッフ
監督: 本木克英
脚本: 谷本佳織
再生対応デバイス:
スマートフォン・タブレット・PC
サービス提供:
株式会社ビデオマーケット
(C)2021「大コメ騒動」製作委員会