ジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇

ジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇

2018年 字幕 フランス
ゴルチエの自叙伝エンタテインメント「ファッション・フリーク・ショー」。豪華絢爛なステージが出来るまでをドキュメント
フランスの世界的ファッションデザイナー、ジャンポール・ゴルチエの自伝的ミュージカル「ファッション・フリーク・ショー」の舞台裏を追ったドキュメンタリー作。2018年パリで初演を迎え、その後ロンドン公演を経て、2023年には東京・大阪の上演でアジア初上陸を果たし全世界35万人の観客を熱狂の渦に巻き込んだミュージカルで、企画・脚本・演出を本人が手掛けた。彼自身の半生をベースにしたショーの舞台裏を覗くと、創造の喧騒に満ちていた。
ステージでは、ゴルチエの絢爛豪華なオートクチュールを着飾ったダンサーがキレッキレに踊り狂う。パリコレで発表されたゴルチエの名作が続々と登場し、衣装のみならず舞台美術もスペクタクルかつファッショナブル。ショーミュージックは彼がデビューし大活躍した1970、80年代を代表するナイル・ロジャース、マドンナ、デヴィッド・ボウイ、ボーイ・ジョージらの名曲をゴルチエ自らチューン。彼のコレクションのようにエレガントでキッチュ、クラシックでパンク、扇情的で社会的に仕上がっている。この相反するテイストはゴルチエ・デザインの真骨頂でもある。
ジャンポール・ゴルチエは、マドンナの「コーンブラ」を手掛けたデザイナーとして知られ、映画衣装の分野でもピーター・グリーナウェイ監督の『コックと泥棒、その妻と愛人』(89)を始め、リュック・ベッソン監督の『フィフス・エレメント』(97)、ペドロ・アルモドバル監督の『キカ』(93)や『私が、生きる肌』(11)など、多くのキャリアを持つ世界的ファッションデザイナーだ。
本作の監督を務めたのは、これまでフランスの柔道家テディ・リネールのドキュメンタリーや、Netflixで配信されたエマニュエル・マクロン仏大統領のドキュメンタリーを手掛けてきたヤン・レノレ。本作には今なおファッションアイコンとして君臨し続けるマドンナが出演しているほか、フランスの名優カトリーヌ・ドヌーヴやマリオン・コティヤール、アルモドバル監督作の常連俳優ロッシ・デ・パルマ、ディスコ&ファンクミュージックの巨匠ナイル・ロジャースなど、錚々たる面々がスクリーンを彩っている。
ゴルチエは言う、「“違う”ことは、美しい」。彼のクリエーションは多様性に溢れ、この2020年代の世相を先取りしていた。美しいフリーク達が繰り広げるグラマラスでファンタスティックなショーの開幕までを追った、今だからこそ世に問うべきエンタテインメント・ドキュメンタリー。
エピソード全1話
作品紹介
ゴルチエの自叙伝エンタテインメント「ファッション・フリーク・ショー」。豪華絢爛なステージが出来るまでをドキュメント
フランスの世界的ファッションデザイナー、ジャンポール・ゴルチエの自伝的ミュージカル「ファッション・フリーク・ショー」の舞台裏を追ったドキュメンタリー作。2018年パリで初演を迎え、その後ロンドン公演を経て、2023年には東京・大阪の上演でアジア初上陸を果たし全世界35万人の観客を熱狂の渦に巻き込んだミュージカルで、企画・脚本・演出を本人が手掛けた。彼自身の半生をベースにしたショーの舞台裏を覗くと、創造の喧騒に満ちていた。
ステージでは、ゴルチエの絢爛豪華なオートクチュールを着飾ったダンサーがキレッキレに踊り狂う。パリコレで発表されたゴルチエの名作が続々と登場し、衣装のみならず舞台美術もスペクタクルかつファッショナブル。ショーミュージックは彼がデビューし大活躍した1970、80年代を代表するナイル・ロジャース、マドンナ、デヴィッド・ボウイ、ボーイ・ジョージらの名曲をゴルチエ自らチューン。彼のコレクションのようにエレガントでキッチュ、クラシックでパンク、扇情的で社会的に仕上がっている。この相反するテイストはゴルチエ・デザインの真骨頂でもある。
ジャンポール・ゴルチエは、マドンナの「コーンブラ」を手掛けたデザイナーとして知られ、映画衣装の分野でもピーター・グリーナウェイ監督の『コックと泥棒、その妻と愛人』(89)を始め、リュック・ベッソン監督の『フィフス・エレメント』(97)、ペドロ・アルモドバル監督の『キカ』(93)や『私が、生きる肌』(11)など、多くのキャリアを持つ世界的ファッションデザイナーだ。
本作の監督を務めたのは、これまでフランスの柔道家テディ・リネールのドキュメンタリーや、Netflixで配信されたエマニュエル・マクロン仏大統領のドキュメンタリーを手掛けてきたヤン・レノレ。本作には今なおファッションアイコンとして君臨し続けるマドンナが出演しているほか、フランスの名優カトリーヌ・ドヌーヴやマリオン・コティヤール、アルモドバル監督作の常連俳優ロッシ・デ・パルマ、ディスコ&ファンクミュージックの巨匠ナイル・ロジャースなど、錚々たる面々がスクリーンを彩っている。
ゴルチエは言う、「“違う”ことは、美しい」。彼のクリエーションは多様性に溢れ、この2020年代の世相を先取りしていた。美しいフリーク達が繰り広げるグラマラスでファンタスティックなショーの開幕までを追った、今だからこそ世に問うべきエンタテインメント・ドキュメンタリー。
スタッフ
監督: ヤン・レノレ
再生対応デバイス:
スマートフォン・タブレット・PC
サービス提供:
株式会社ビデオマーケット
© CANAL+ / CAPA 2018