どてらい男
【立志編5】第58話 東京無宿
番組内容
1973年から1977年まで放送された大ヒットドラマ。
故郷の福井から大阪に出て来た主人公・山下猛造が、大阪・立売堀の機械工具問屋に丁稚奉公に入る。主人や番頭からいじめられながらも商人(あきんど)として成長、戦争時代を経て、戦後は自分の店を持ち大成してゆく物語。
故郷の福井から大阪に出て来た主人公・山下猛造が、大阪・立売堀の機械工具問屋に丁稚奉公に入る。主人や番頭からいじめられながらも商人(あきんど)として成長、戦争時代を経て、戦後は自分の店を持ち大成してゆく物語。
ストーリー
東京へ集金旅行に来た猛造(西郷輝彦)と茂子(梓英子)は新婚旅行気分だったが、宿屋の手違いで満員…やむなく帳場にいることになった。イライラする猛造…なだめる茂子…。
その頃、三方村ではよね(正司照江)とかず(根岸明美)が珍しく姉妺仲良く猛造の出征の宴の準備をしていた。一方、大阪では大石(笑福亭松鶴)が猛造の出征を葬式で送ると言い出し、みんなを慌てさせた。
その頃、三方村ではよね(正司照江)とかず(根岸明美)が珍しく姉妺仲良く猛造の出征の宴の準備をしていた。一方、大阪では大石(笑福亭松鶴)が猛造の出征を葬式で送ると言い出し、みんなを慌てさせた。
キャスト
スタッフ
備考
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
基本情報
■再生時間:46分00秒
■放送時期:1974/11/05~1974/11/05
■制作年:1974年
■コピーライト:(C)カンテレ
■放送時期:1974/11/05~1974/11/05
■制作年:1974年
■コピーライト:(C)カンテレ
おすすめ