どてらい男
【激動編2】第118話 あゝ戦友
番組内容
1973年から1977年まで放送された大ヒットドラマ。
故郷の福井から大阪に出て来た主人公・山下猛造が、大阪・立売堀の機械工具問屋に丁稚奉公に入る。主人や番頭からいじめられながらも商人(あきんど)として成長、戦争時代を経て、戦後は自分の店を持ち大成してゆく物語。
故郷の福井から大阪に出て来た主人公・山下猛造が、大阪・立売堀の機械工具問屋に丁稚奉公に入る。主人や番頭からいじめられながらも商人(あきんど)として成長、戦争時代を経て、戦後は自分の店を持ち大成してゆく物語。
ストーリー
天守産業の開店の夜、猛造(西郷輝彦)は戦友たちとうまい酒を飲んだ。西部(芦屋小雁)は車のペンキ塗り、石川(石井均)はストリップショーの台本書き、みんな必死に生活しているのだった。
階下では昭吉(田村亮)が中古バスを買った委託販売所主人ともめていた。理由をつけてバスの返還を要求してきたが、ごねる主人の態度に猛造は何か裏があるとにらむ。
その頃、前戸商店に増田(中田浩二)が現われ、文治(沢本忠雄)にある提案をしていた。
階下では昭吉(田村亮)が中古バスを買った委託販売所主人ともめていた。理由をつけてバスの返還を要求してきたが、ごねる主人の態度に猛造は何か裏があるとにらむ。
その頃、前戸商店に増田(中田浩二)が現われ、文治(沢本忠雄)にある提案をしていた。
キャスト
スタッフ
備考
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。
基本情報
■再生時間:46分00秒
■放送時期:1976/01/11~1976/01/11
■制作年:1976年
■コピーライト:(C)カンテレ
■放送時期:1976/01/11~1976/01/11
■制作年:1976年
■コピーライト:(C)カンテレ