チーム・バチスタの栄光
第1回 謎
番組内容
東城大学医学部付属病院で、心臓病の難手術で成功率100%を誇っていた“チーム・バチスタ”と呼ばれるバチスタ手術専門チーム。
しかし、3例立て続けに術中死が発生してしまう。果たしてそれは、医療過誤か、殺人か?
その原因を探るため、同病院の万年講師・田口公平が、厚生労働省の変人官僚・白鳥圭輔とともに、連続不審死の謎を追っていく。
しかし、3例立て続けに術中死が発生してしまう。果たしてそれは、医療過誤か、殺人か?
その原因を探るため、同病院の万年講師・田口公平が、厚生労働省の変人官僚・白鳥圭輔とともに、連続不審死の謎を追っていく。
ストーリー
東城大学医学部付属病院の心臓血管外科では、バチスタ手術 《肥大した心臓を切り取り小さく作り直すことで治療する極めて難度の高い手術》 が行われていた。執刀医の桐生(伊原剛志)を中心とする7人の「チーム・バチスタ」は、その手術で成功率100%を誇っていたが、ある時から立て続けに患者がオペ中に死亡する「術中死」が起きていた。病院長・高階(林隆三)は心療内科特別愁訴外来の診察医・田口(伊藤淳史)に、一連の術中死の原因を探ってほしいと申し出る。一方、東城医大には橋から川に転落した白鳥(仲村トオル)という男が運ばれてきた。
チーム・バチスタの次の手術対象はやり手の社長・由紀子(朝加真由美)。オペ当日、桐生に邪魔者扱いされている田口は手術室への入室を許可されず観覧室からオペを見守るが、なぜかそこには白鳥の姿が…
チーム・バチスタの次の手術対象はやり手の社長・由紀子(朝加真由美)。オペ当日、桐生に邪魔者扱いされている田口は手術室への入室を許可されず観覧室からオペを見守るが、なぜかそこには白鳥の姿が…
キャスト
スタッフ
備考
※著作物の関係上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上、お楽しみ下さい。
基本情報
■再生時間:52分00秒
■放送時期:2008/10/14~2008/10/14
■制作年:2008年
■コピーライト:(C)海堂 尊「チーム・バチスタの栄光」(宝島社刊)/関西テレビ/MMJ
■放送時期:2008/10/14~2008/10/14
■制作年:2008年
■コピーライト:(C)海堂 尊「チーム・バチスタの栄光」(宝島社刊)/関西テレビ/MMJ
おすすめ